画像

人を知る

インタビュー

06

子どもからの理解を得る
母業とキャリアアップを
叶える場所

【経営企画室 室長】

安食 優美

AJIKI
YUMI

画像

Q1_ 仕事内容を教えてください

私が所属している経営企画室という部署は、会社全体を見るポジションとなります。現状、主に行っている業務としては「データ分析・採用教育・給与計算・労務管理」に携わっています。業務内容が多岐に渡っていますが、物事を客観的に捉えて業務を行うことを心掛け、どの業務にも取り組んでいます。

Q2_ オークの魅力はどんなところですか

「スキルを高める機会と努力が評価につながる」だと思っています。従業員数が限られた中で業務を行わなければならないため、そのことにより1つのことに留まらず色々な経験をすることができます。新しいことにチャレンジする機会が多くあることで、スキルアップにもつながることは魅力と感じています。その挑戦により評価していただけ昇格のチャンスが誰にでもあることだと思います。

画像

Q3_ 子育てとの両立を叶える為に意識していることはありますか?

私が意識しているのは「子供との時間を大切にする」ということです。両立するためには家族のサポートや理解も必要ですし、子供からの理解を得ることも必要です。仕事がある日は子供との時間は決して多くありませんが、家事などを時短化して子供と会話をする時間を作ったり、仕事も割り切る日を作ることをしています。「完璧」を求めてしまいがちですが、「ほどほどに」も意識するようにしています。

Q4_ 今後挑戦していきたいことはなんですか?

新しいことへ拒まず取り組みたいと思っています。慣れないこと、知らないことへ取り組むときに躊躇してしまいがちです。ただ、やってみないとわからないことも多くあると思っています。現時点では、自己啓発として資格取得に向けて取り組んでいます。今後資格を生かし、会社貢献できるように日々チャレンジしています。

画像